シクロクロス東京~お台場で砂まみれ

え?久しぶりじゃないかって?ハイすみません・・・たまたま入賞したからブログで自慢するのかって?ハイスミマセン。。。

GPmistral、信州シクロクロスのC3で文字通り七転八倒しているワタクシですが、せっかく東京はお台場で開催されるというシクロクロスレースを見逃すわけにはいかず。なんせそのためにわざわざ昨年度ブリッツェンで関西シクロクロスも走ってるZENKO選手(辻善光選手ですよ、奥さん!)にも講習してもらったわけで、ちゃんと走らな罰が当たりますよ。

と、いうわけでシクロクロス東京、ビギナークラスの1つ上のスポーツクラスにエントリー。スタートリストに知ってる人がいないなぁと思ってたけど行ってみたら tamishop さんや SFIDA のおおつかさんもいました。スタート前にライトつけっぱなしだったのを応援に来ていた小熊さんたちに預かってもらえて助かってしまった・・・・。このクラスは朝一ということでまだそんなに観客もいなかったのだけど、そこはやはりお台場、普段のシクロクロス会場よりは人がたくさん。特に名物?砂場ではたくさんの声援が。普段とはちょっと違う感じを味わえてこれはこれで楽しめた。

ちなみにですね、今回は運がかなり強力に自分をバックアップ(笑)。まず並びは2列目。試走もできてたので1周目のシングルトラックには2位で突入。そしてそのまま砂は往路の半分、復路を全部乗って帰ってこれてしまった。お蔭で1周目で先頭、マージンを稼いだのでその後2周目3周目と黄金のタレ(TM)を発揮してもなんとか3位だったと・・・そういうわけです。ま、砂はこれに備えてお正月奥様の実家に帰省した時にちょっとだけ練習していたのだけど(感触を覚えていたのでかなり役にたった)。

しかし乗れたからといってスタミナが増えるわけでもなく、たった3周なのにみるみる勢いが衰える。ゴール通過順位は1→2→3と順調にw。3周目なんてもうほとんど意識ナイ。覚えているのは砂地で押してる横でシクロワイアードの綾野編集長が並走して激を飛ばしてくれたことくらい。ほんとは前に見えてた2位に追いつかなきゃいかんシチュエーションなれど、ああ弱い・・・。もう足向けて眠れません。あと砂地の出口のアキラコールとかね。どなたか存じませぬがありがとうございました。

人生初ビールファイト?実は撮影してた奥様にかかってて後で怒られましたorz

シクロクロス東京に関しては他にもたくさんいろんな感想が上がっているのでそちらにお任せすることにして(えっ)、僕の感想としてはロード乗り、シクロクロス乗り、MTB乗り、その他自転車乗り、ただの人(失礼w)といろんな人が集まってきてて面白かったなと、そういう感じ。場所が場所だけに来やすいので、そこまでシクロクロスに入れ込んでない人でも来ようと思えるイベントだったということで、アクセシビリティーってやっぱ大事よねと。いや、GPmistralも信州シクロクロスも十分Accessibleだとは思いますけどね、僕みたいに出てみたい人には。

こういうイベント、もっと増えるといいですな。

それにしても当日応援頂いた方、写真撮影頂いた方、オメデトウ頂いた方、ほんとにどうもありがとうございました。久しぶりにレース出て楽しんで、ついでに表彰してもらえるなんてラッキーな思いができて単純にうれしかったです。

次があったらもう1つ上のレベルで走れるようにがんばりたい所存。ああ、遥かなるC2・・・

One Response to シクロクロス東京~お台場で砂まみれ

  1. Anonymous says:

    ひげさん。おひさしぶり。なんか若返ってるねー
    うらやましい。。。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: