[W-ZERO3]液晶保護シートとUSB電源
2006/02/10 Leave a comment
W-ZERO3用に前から欲しかったものを、奥様用も含めて2点づつお買い上げ。
■液晶保護シート
これは各所で取り上げられているミヤビックス OverLay Brilliant for W-ZERO3 を選択。PDA用で色がきれいに出るとのこと。付けてみると確かにナシとあまり変わらず。貼るのもそんなに難しくなかった。
■USB電源
バッテリのもちが最大の課題のW-ZERO3。前からACアダプタを持ち歩くのが大変だったので、USB接続でPCから電源が取れるコードが欲しかった。で、こちらはPSP用(PlayStation Portable)のUSBミニジャックとAC電源端子がセットになった CYBER Gadget の CYBER・USBデータ&電源ケーブル。これもW-ZERO3関連で従来から話題。
使ってみるとUSBとAC電源に二股になっていて、同時に刺して使える。ACアダプタと接続用USBを1つにまとめた形でかなりうれしい。 ActiveSync と充電ももちろんばっちり。でかける時は忘れずにって感じか。
が、これに反していろいろいじくってた結果として最近いろいろおかしいW-ZERO3。そろそろハードウェアリセットかぁ~?