東京シクロクロス(八王子)
2012/03/11 3 Comments
いまさらですが先週末の東京シクロクロス。ちなみにお台場でやったのはシクロクロス東京ね、コレ重要。(紛らわしいことこの上ないんだが・・・)
寝坊して自走で会場入りを目指すべく人気のない多摩サイをメディオ踏み。アップどころかいろんなものが終了した気がするけどまぁいいか・・・。会場入りしたらシクロクロッサーのかっちょいいバイクが。
クラスCのスタートラインにはなにやら見たことがあるような人しかいませんでした。
そして今日がシクロクロスデヴューなsvlg氏。かちょいいよアーサー、かっちょいいよ!特にバーテープが。
と、いうわけで競争開始。冬の間にまっちょになったまさひふ氏が1周目をトップで戻ってくるのでは!(バックストレートまではトップだった)という期待を持って待っていたらなんと痛恨のパンク。後で調べたところ普通にタイヤサイド?から木屑的なものが突き刺さっていたそう。TUFOェ・・・。しかしそれでも後半抜きまくりでゴールしてました。さすがまちょひふ。来シーズンもオフトレにお待ちしております。
で、自分のレースは初めてC3ならぬ1つ上のクラスBで出場。よーく要綱を見たらクラスCは未登録の初めての人だけっていう設定だったので、間違って去年神宮クリテに出るために登録しちゃってた自分はやむをえず・・・。
結論から言ってやはりキツイ!周囲が普通にうまいし速いので、最後尾スタートからぼちぼち追い上げるも半分くらいに到達するのがやっと。でも最後尾で最初からまったく飛ばせなかったこともあり、最後までわりと一定なペースで走れたかな?ああいう走り方もあるよなとまた1つ学習。
走り終えたらお楽しみ。クラスAの出走を見守りつつ。
初エスプレッソを振る舞いつつ、イケメンに体を弄られる古江さんを眺めつつ(笑)
帰りは自走でまた帰るべきところ、ご近所さんのすけべんさんが載せてくれるというので夫婦でのっけて頂き「あっ」というまに帰宅。車だとほんと近い。さっさと洗車してお疲れ様でした。自走シクロクロスはまたさらに身軽でいいなぁ。
古江さんいつもいろいろありがとうございます。
シクロワイアードの綾野編集長(のカメラ)にも撮って頂く!一緒に走ってたけど速すぎて会うことはありませんでした(汗
他にもたくさん写真撮って頂いたり、応援して頂いたり。毎度のことですが現地で顔を合わせて談笑してまた今度~!というこの仲間内感、癖になります。
お台場もそうだけど、気軽に行けるシクロクロスなので来年もまた開催していただきたいところ。それにしてもクラスAの終わったあとの愛の説教部屋事件にはほんと笑わせて頂きました。車連の人もなんつーか筋が通ってていいと思います(笑)。
This is exactly what I was looking for. Thanks for wrgitni!
Hi admin, do you monetize your website ? There is easy way
to earn extra money every day, just search on youtube : How to earn with wordai 4
I think your website needs some fresh content.
Writing manually takes a lot of time, but there is tool
for this boring task, search for: Boorfe’s tips unlimited content