お掃除したら速くなった?(そんなわけない)
2011/05/02 Leave a comment
通勤初めてからわりと放置プレイだったのでお掃除。いや、実は来週末にせまったスポニチ佐渡ロングライドのためにFELT号をサイクリングヤマト便で発送するついでに2台ともお掃除したというわけ。
サイクリングヤマト便はこんなタッグをつけておいて、ヤマトさんに電話で集荷をお願いすると割引料金で目的地まで運んでくれるJCAの付加サービス。特典として解説されてるページがあるので、JCAに保険目的で加入している人(けっこういるんじゃないかな?)は1枚持っておくとわりと便利。申込みが必要で現金書留送ったりちょっと面倒なのだけど、1度やっておけばずっと使えるし。もちろん家族で乗っている人は家族分あってもいいかも。飛行機輪行がなにやら預入荷物サイズで厳しくなったらしく追加料金を取られるとかいう話も聞くので、国内は宅急便で送るって方が安く済ませられるようになるかも。ちなみに今回は佐渡まで保険込みで2,190円。関東からだとさほど遠くないということもあって2~3日で届くそう。ま、でも一応離島なので余裕を見て発送。
で、FELT号を発送した後はSL2号のお掃除。ごっしごっしとドライブトレイン中心にあちこちと。
SL2のどこが好きって全部好きだけど、とりあえずこのへんのマッチョな感じが1番グっとくるかも。あとはこのへんの小技的な書き込みとかね。INNOVATE OR DIE = 革新か死か。うーん耳痛いな・・・
おかげ様でチェーン含めてぴかぴかになって気持ちよく。
最近通販可能かつ安いってのでMonotaroをよく使っているのだけど、こちらの強力パーツクリーナーは1本280円ほど。これと違う赤いやつも使ったけどあちらは揮発性が弱くちょっと残る。その点これは速乾性かつかなり強力に油を落とす。ただし自転車用ってわけでもないのであまりあちこちにブーブーやるのは怖いしそもそもやるなよって話なので、ディグリーザーで洗った後のチェーンくらいにしか使わないけど。
掃除したら当然気持ちよくなるので当社比脚に力も入りますな!ということで今日のジテツウはわりと速めで。ま、単にここしばらく続いてた凶悪な南風が今日は吹いてなかっただけだと思われ。