ハンバーグ

RAW形式での撮影のメリットはやはり後からWBや明るさや色の濃さなどを調整できる点にある。が、調整の仕方がわからない。というか、調整の方法はアプリの操作法なので特に問題ないのだが、要するに「何がいい写真か?」ってところが1番わからない。

個人の趣味で撮影してるんだから、自分が1番いいと思える絵でいいんじゃないかとも思うんだけど、やっぱり写真の楽しみって何かを撮ったら人と共通するところにあるんじゃないかとも思うし、そのためにこのBlogもありたいじゃないですかあなた、ってことで、いろんな人の写真を見つつ、いい写真の条件ってやつを探して行きたい。

上の写真はお皿が白くないっス。補正失敗。撮影時に+補正しとけばよかった・・・

下の写真は・・・料理の撮影って何が1番大事なんだろうなぁ。質感?個人的には音が聞こえてきそうな写真・・・ってのがいいんだけど、遥か遠い。クローズアップレンズでも使って跳ねてる油でも撮ればよかったかなぁ・・・。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: