ヘルシオでお餅
2006/01/08 Leave a comment
タイトルでヘルシオと書こうとしたら「減る塩」と変換してくれたIMEは結構ヘルシー嗜好です。
さて、今日はまだお正月期間中と言うことに勝手にしてお餅で晩御飯。極めてシンプルに海苔巻きにしようかと思ったら奥様から「納豆餅」にせよとの仰せが。
「納豆もち?!なんですかそりゃ?」
「え、誰でも知ってるよ。」
がーん、聞いたことなかった・・・。ネットでも確かにレシピとか出てるし。
レシピっつーか、ようするに納豆を普通にコネコネして刻んだ長ネギとお醤油で味付けして、って要するに普通に納豆を用意して、そこに焼いたもちを投入。まぜまぜして頂くというシンプルさ。でも確かにうまそうだ。それに納豆ご飯がおいしいなら納豆餅もおいしいのが道理ってもんかも。
ちなみに私はもっとシンプルに焼いたおもちをお醤油にさっと浸してのりで巻いた海苔巻き。んまーい。
なお、ヘルシオでお餅を焼く場合には250℃設定で余熱してから餅を調理網に並べて3分くらい。余熱に時間かかるんだよなー、実は。焼いた後で熱湯にさっとくぐらせると周囲が硬くならないというテクニックを奥さんより伝授されたり。確かに柔らかい。