オテル・ド・ミクニ
2005/11/26 Leave a comment
普段の自分からは最も縁遠い世界に。今年は奥さんの誕生日に本社出張予定ということで、少しはやめにお祝いの食事を企画。去年小笠原伯爵邸だったのだが、今年はちょっと前にテレビで見かけたお店に興味を持ち「オテル・ド・ミクニ」に。
■オテル・ド・ミクニ
四谷から徒歩10分くらいの迎賓館脇の路地(ちょうど学習院初頭科の真裏)裏にあり、周囲にはミクニブランドのお店がいくつか。暗くなってから到着したのでそこまでよく見ていませんが、静かな佇まい。
食事の方はシェフのオススメコースをお願いしたが、アミューズを入れて5品、それにデザートが2種にチーズがつくボリュームで、おなかいっぱい。どの料理もとにかく使われている食材が多くて、説明する人も大変なら聞くほうも大変。が、えらいうまい。有名フランス料理をつかまえて「うまい」しか言えなくて申し訳ない・・・。
ところで1つ大発見。チーズ大好きなのだが、お好みでチョイスしたチーズの中にどえりゃー私好みのチーズを発見。「Aisy Cendre(エジー・サンドレ)」というチーズで、ウォッシュチーズの1種らしい。エポワスというチーズを灰の中で1ヶ月熟成させたもの、ということで周囲には塩が混じった灰がついている。
これがうまーーーーい。ちょっとすぐさまお取り寄せしたい気分。香りもよいのだがものすごく濃厚なうまみ。じゅるっ。
年に1回行くか行かないかなんだが、おいしかったし、何より喜んでもらえたみたいで大満足。