ヘルシオ
2005/10/10 Leave a comment
我が家についにヘルシオがやってきた。文字通り地響きを立てて・・・。
先月に小田急ハルクのビックカメラで物色した際には、4社から水蒸気オーブンが出ていたのだが、ヘルシオは先行していたのと、デザインが圧倒的に他よりよくて、即決だった。まあでも結局電子レンジ機能付きの第2世代が出るまで待つことにしたので、出荷待ちと合わせて納品がいまごろになったわけ。
しかし第1世代のヘルシオはオーブンとして売り込んでいたのか、一般家庭におけるキッチンの広さに関してかなりゆったり捕らえている感がある。第1世代は電子レンジ機能がないため、ヘルシオ+電子レンジを置く必要があるが、ヘルシオ自体がこのサイズでさらに電子レンジとなるとかなりのスペースが必要になるからだ。
第2世代の、それも小型の方を購入して写真のような有様なので、もともともっと広い家に住んでいる人しかターゲットにしていないのかも・・・、とか思いつつ。
それにしてもウリの油を使わないから揚げは素晴らしい。実際に生姜とにんにくをすりおろした実家秘伝の醤油タレ(嘘)で作ってみたのだが油を使わないのに表面がぱりぱりのじゅーじゅーに揚っていて、中はほくほくジューシー。受け皿には油がけっこうな量落ちていて、ヘルシーというのが体感できる。普通に揚げた場合は落ちた油+揚げ油を摂取することになるので、こりゃいい。
以前から業界では普通に使われていたというこの水蒸気オーブン、しばらく病みつきになっていろいろ料理してみる予感。(料理といっても僕の腕じゃおかず一品が限界ですが・・・)