らーめん

自宅で食事を食べるようになってから、外食の魅力が相対的に低くなりつつあって、それはそれでええことだと感じながら・・・。
 
そうはいっても気になるお店もあるわけで。今回はらーめん。
 
最近転居した京王線仙川駅には、実はらーめん二郎がある。二郎は有名なお店だけど、個人的にはあまりおいしいと思ったことはないお店。でも学生時代に何回か行った経験があって、周囲にも好きな人が多かったため、なんとなく懐かしい感じがして1度行ってみたい。
お約束ごとが前提なため、注文する時のあの妙な緊張感も懐かしい。今でもそうなんだろうか。(食券制なのに並んでいる場合は先に大か小を言わされる、とか、にんにく・やさいといったトッピングの指示ね。)
 
大食いに自信がある人はぜひ大ダブルをどうぞ。
 
もう1つはらすた。こちらも学生時代に日吉のお店にちょくちょく行っていたのが懐かしい。最近代々木駅前に店舗ができたのを発見したので、機会を見つけて行って見たい。(開店セールかわからないが、300円でラーメンを出していてものすごい長蛇だったが、10月1日までだそうなのでそろそろいいかも。但し日吉もそうだが人気店なので、立地を考えるとしばらく並ぶのは覚悟が必要かも)
 
ちなみにどちらもこってり味なので、あっさり味が好きな人はちょっとダメかも。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: